カテゴリー: お知らせ

花火大会に伴う特別ダイヤについて

この夏に灘急沿線で行われる花火大会開催時の特別輸送についてご案内します。

●7月22日(土)
西部丘陵線・広島港線|16時〜終電の一部の列車の行き先が変更となります
灘急本線|臨時列車を運転します

西部丘陵線・広島港線
沼田駅発
16時31分発|16時52分発|
17時22分発|17時34分発|17時44分発|
17時58分発|18時21分発|18時34分発|
18時44分発|18時58分発|19時24分発|
19時40分発|20時29分発|20時46分発|
これらの列車は全て広島港線広島港駅にて折り返し運転を行います。
(出島には行きません)


●7月29日(土)
焼山呉ライン|臨時列車を運転します
灘急本線|臨時列車を運転します

焼山呉ライン
焼山呉ラインの臨時ダイヤは ホームページ上でお知らせしておりません
最寄りの駅に掲示しておりますお知らせをご確認ください

●8月26日(土)
灘急本線|臨時列車を運転します 一部の列車を増結します

灘急本線
こちらの時刻表をご覧ください(別ウィンドウで開きます)
灘急本線夏季臨時ダイヤ|下り|灘急宮島口・海土路方面
灘急本線夏季臨時ダイヤ|上り|広島地下・広島空港方面
広島地下駅(下り)駅時刻表
灘急宮島口駅(上り)駅時刻表

・上り 灘急西条行き(終電1本前・最終電車)
 普通|灘急宮島口発 0:40 → 広島地下発 1:06 → 灘急西条着 1:30
 臨時|灘急宮島口発 1:08 → 広島地下発 1:34 → 灘急西条着 1:58

・下り 灘急岩国行き(終電1本前・最終電車)
 普通|灘急宮島口発 0:37 → 灘級岩国着 0:42
 普通|灘急宮島口発 0:50 → 灘急岩国発 1:07 → 海土路着 1:13

※岩国空港行き終電時刻は変更ありません(灘急宮島口発20:45→岩国空港着21:04)
※開催日は車両・駅構内ともに大変混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお出かけください。

平成29年8月26日改正の新ダイヤについて(詳細)

安芸灘急行電鉄では、お客様のご利用状況や人の流れに適した輸送力の確保と利便性向上を目的に、平成29年8月26日にダイヤ改正いたします。
平日ダイヤは8月28日(月)より、土曜・日曜・休日ダイヤは8月26日(土)からとなります。
一部の路線では、8月26日(土)に沿線の花火大会に伴う臨時ダイヤでの運行を予定しております。詳しくはこちらをご覧ください。
平成29年夏の臨時列車のお知らせ

灘急本線 パターンダイヤ化でさらに便利!
灘急本線の各駅でパターンダイヤ化を進めました。これにより空快速をはじめとした快速が停車しない駅においてもご利用しやすくなります。
今回反映できていない駅・時間帯においては今後のダイヤ改正で調整をして参ります。
灘急本線 航空機ダイヤに合わせて空快速を運転します
空港と広島市内を結ぶ空快速を広島・岩国両空港の航空機ダイヤに合わせて運転します。広島空港では、広島-羽田便の最終便時刻が繰り下がるため空快速の運転本数を増やします。

<改正前>
・空快速最終列車
広島空港 21:20発 → 広島地下21:55着 → 灘急本通 21:58着

<改正後>
・空快速最終列車
広島空港 22:20発 → 広島地下 22:55着 → 灘急本通 22:58着→
→灘急宮島口 23:13着 → 灘急岩国 23:26着

・広島空港駅発最終列車 広島空港 22:25発 → 広島地下 23:05着

焼山呉ライン 大手町〜灘急本通間 延伸開業
焼山呉ラインが灘急本通まで延伸します。
灘急本線、西部丘陵線、広島港線へ乗り換えがスムーズになります。
焼山呉ラインー灘急本線 直通列車の運行スタート
鯉する電車も直通運転開始!行きも帰りも乗り換えなし!
広島西部エリアと呉方面の移動が便利に!
灘急本線 ー 焼山呉ライン直通列車を朝晩を中心に運行します。

地元ナイター戦開催日のみ運行する鯉する電車も、球場の最寄駅である広島地下駅と呉方面を結ぶ列車を新たに運転します。

<行き>
①灘急川尻 15:45発 → 新呉 16:03発 → 灘急本通 16:35発 → 広島地下
17:40着
②灘急川尻 16:32発 → 新呉 16:50発 → 灘急本通 17:22発 → 広島地下 17:27着
③灘急川尻 17:15発 → 新呉 17:33発 → 灘急本通 18:05発 → 広島地下 18:10着

<帰り>
①広島地下 20:59発 → 灘急本通 21:04着 → 新呉 21:38着 → 灘急川尻21:56着
②広島地下 21:43発 → 灘急本通 21:48着 → 新呉 22:22着 → 灘急川尻 22:40着
③広島地下 22:40発 → 灘急本通 22:45着 → 新呉23:19着 → 灘急川尻 23:37着

野球観戦の際は、ぜひ灘急をご利用ください。

毎週金曜深夜は はなきんライナーで帰ろう!
各路線の最終列車が繰り下がります
毎週金曜日は各路線で「はなきんライナー」が最終列車となり、発車時刻も繰り下がります。
はなきんライナーは全ての列車が各駅停車です。普段よりお帰りが遅くなった際にご利用ください。

今後もご利用状況に合わせた列車の運行に努めてまいります。
各駅の時刻表はこちらからご覧ください  【電車・駅のご案内

2017年8月ダイヤ改正について

安芸灘急行電鉄では、2017年8月26日(土)にダイヤ改正を実施します。

改正日:2017年8月26日土曜日

灘急本線のパターンダイヤ化を行い利便性の向上を図ります。空快速では、航空機ダイヤに合わせることでより一層ご利用しやすくなります。ダイヤ改正に合わせ、焼山呉ライン 灘急本通〜大手町間が延伸開業し、広島港線・焼山呉ラインと灘急本線直通列車の運転が始まります。各路線で金曜日限定列車を運行し、最終列車の時間を繰り下げます。
詳しい内容は後日改めて発表いたします。

自転車およびサーフボードを持ち込まれるお客様へ

自転車およびサーフボードを車内に持ち込む際の手回り品料金は無料です。

自転車及びサーフボードを駅や車内に持ち込む際は、以下の点をお守りください。
●サイクリングやスポーツ大会などに使用する自転車は解体して専用の袋に収納してください。
●折りたたみ式自転車の場合は、折りたたんで専用の袋に収納してください。
(折りたたみ自転車であっても、折りたたんで専用の袋に入れなければ車内に持ち込むことはできません)
●一部が袋から露出している場合は車内に持ち込むことはできません。

●サーフボードは専用の袋に収納してください。

(お願い)
*手回り品の持込みや保管は、お客さまご自身でお願いいたします。
*所定の場所以外ではケースから出さないようお願いいたします。
*特に大きな物を持ち込まれる場合は、時間帯によっては他のお客さまのご迷惑となることがありますので、周囲の方へのご配慮をお願いいたします。
*安全のため、車内の網だなには重量のある荷物や不安定な形状の荷物はお載せにならないようお願いいたします。
*混雑時、非常時は持込みをお断りする場合があります。

ご協力とご協力をお願いいたします

平成28年度 年末年始の運行について

安芸灘急行電鉄では、年始の初詣等にお出かけになるお客様のために特別ダイヤで運行いたします。

12月30日 平日ダイヤ
12月31日〜1月3日 休日ダイヤ
1月4日 平日ダイヤ

◆灘急本線
上り 広島空港方面
灘急岩国〜広島地下 1月1日朝8時まで特別ダイヤ
概ね20分間隔で運転 8時以降は休日ダイヤ

下り 海土路方面
広島地下〜灘急岩国 1日1日朝8時まで特別ダイヤ
概ね20分間隔で運転 8時以降は休日ダイヤ

1月4日まで広島空港発着列車の一部を増結

◆西部丘陵線
12月31日~1月3日の間、終電を繰り下げ(時刻は駅にてご確認ください)

◆広島港線
12月31日~1月3日の間、終電を繰り下げ(時刻は駅にてご確認ください)

◆呉焼山ライン
1月1日~1月3日の間、終電を繰り下げ(時刻は駅にてご確認ください)

◆◇◆初詣の際は時間に余裕をもってお出かけください◆◇◆

臨時列車のお知らせ

11月5日、優勝パレード・優勝報告会開催に伴い交通規制が実施され混雑が予想されるため、一部車両の増結と臨時列車を運行します。

◼︎車両の増結
朝7時台〜9時台の西武丘陵・広島港線
昼2時台の西武丘陵線

◼︎臨時列車
朝7時台〜10時台の灘急本線
(灘急岩国発広島地下行き、灘急西条発灘急本通行きなど8本)
昼2時台〜3時台の灘急本線・焼山呉ライン
(広島地下発灘急宮島口行き、大手町発灘急矢野行きなど4本)

臨時列車には特別車両「鯉する電車」も使用しますので是非探してみてはいかがでしょうか。

主要駅に紅葉情報を掲示しました

安芸灘急行電鉄では、紅葉スポットの色づき具合をなだきゅう主要駅にポスター形式で掲示しました。
紅葉状況にあわせて随時更新してまいりますので、お出かけの際にご覧ください。

◆掲載駅
灘急本線:岩国空港駅、灘急岩国駅、灘急宮島口駅、灘急本通駅、広島地下駅、灘急西条駅、広島空港駅
西部丘陵線:広域公園駅、灘急横川駅、灘急本通駅
広島港線:灘急本通駅、広島港駅
焼山呉ライン:灘急広駅、新呉駅、灘急矢野駅

◆掲載期間
2016年10月10日(月)〜2016年12月初旬

鉄道の日記念きっぷ2016を発売します

安芸灘急行電鉄では、9月26日より鉄道の日を記念したきっぷを発売します。

発売日  平成28年9月26日から10月31日まで
販売場所 灘急線各駅の有人窓口
発売枚数 300枚 ※完売次第販売終了

きっぷのデザインはお楽しみ!販売終了後にこのページにて公開予定

8月27日ダイヤ改正を行います

安芸灘急行電鉄では、平成28年8月27日(土)にダイヤ改正を実施いたします。
このたびのダイヤ改正では利便性の向上を図るため、新規路線の開業、始発列車の時刻繰り上げ、最終列車の時刻繰り下げ、列車種別の再編、主要駅でのパターンダイヤ化等を行います。

◆ダイヤ改正日 平成28年8月27日(土)
平日ダイヤは8月29日(月)

◆改正内容
◇灘急本線関連
灘急本線では、上り、下りともに始発電車の時刻繰り上げ、最終列車の時刻繰り下げを行います。
列車種別の再編を行い、列車の速達化、種別の明確化を図ります。
▼主な変更点
空快速:停車駅を限定します
快速:停車駅を変更し、運転本数を増やします
通勤快速:停車駅を変更し、運転本数を増やします
各停:空快速、快速への乗り換えを考慮します
主要駅では、パターンダイヤ化を図ります。

◇西部丘陵線 広島港線
通勤快速の運転本数を増やします。
一部の列車は、焼山呉ラインへ乗り入れます
金曜日のみ夕方〜終電の運転本数を増やし、最終列車の時刻繰り下げを行います。

◇岩国空港アクセス線
航空機の離発着に合わせたダイヤに見直します。
列車種別の再編を行います。
主要駅のパターンダイヤ化を図ります。

◇焼山呉ライン
新規開業します。

全線において、定時運転、車内混雑緩和、快適で安定した運行を図るために列車種別、運転時刻を変更します。