詳しくはこちらをご覧ください
焼山呉ライン特設ページ
・新線開業に伴い、新たに24駅新規開業します。
詳しくはこちらをご覧ください
焼山呉ライン特設ページ
・新線開業に伴い、新たに24駅新規開業します。
この夏に灘急沿線で行われる花火大会開催時の特別輸送についてご案内します。
●7月下旬開催 広島港周辺で行われる花火大会開催時、開催当日の16時〜終電の1部の列車の行き先が変更となります。
・沼田駅発
16時31分発|16時52分発|
17時22分発|17時34分発|17時44分発|
17時58分発|18時21分発|18時34分発|
18時44分発|18時58分発|19時24分発|
19時40分発|20時29分発|20時46分発|
これらの列車は全て広島港にて折り返し運転を行います。(出島には行きません)
●8月中旬開催 宮島口周辺で行われる花火大会開催時、 開催当日の終電を繰り下げます。
・上り 灘急西条行き
灘急宮島口発0:40 → 広島地下発1:05 → 灘急西条着1:30(当日は終電の1本前)
灘急宮島口発0:55 → 広島地下発1:20 → 灘急西条着1:50(当日の終電)
・上り 広島地下行き
灘急宮島口発0:16 → 広島地下着0:42(当日は終電の1本前)
灘急宮島口発0:31 → 広島地下着0:57(当日の終電)
・下り 海土路行き
灘急宮島口発0:50 → 海土路着1:13(当日は終電の1本前)
灘急宮島口発1:05 → 海土路着1:28(当日の終電)
※岩国空港行きの列車は変更ありません(終電:灘急宮島口20:45 → 岩国空港21:04)
開催日は車両・駅構内ともに大変混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお出かけください。
詳しくはこちらをご覧ください
灘急プロジェクト内ーアクセス線について
新線開業に伴い、新たに2駅新規開業しました。
三笠町駅(中間駅) 岩国空港駅(終点)
安芸灘急行電鉄では、灘急を使って地元プロスポーツの試合観戦へ行ってもらう「GO!GO!スタジアムキャンペーン」を実施します。
概要
灘急を使ってプロスポーツ公式戦(ホームゲームに限る)を観に行かれたお客様のうち、ICカードNAICA(ナイカ)を使用された方の中から抽選で灘急からささやかなプレゼントが当たります。
対象路線
灘急電車・バス全路線
試合開始日にスタジアムの最寄りの駅・バス停で下車または降車し、同じ駅・バス停から乗車されたNAICAをご利用のお客様
実施期間
第1期 2016年6月末まで
当選発表 2016年7月末頃
第2期 2016年10月末まで
当選発表 2016年11月末頃
第3期 2017年3月末まで
当選発表 2017年4月末頃
当選人数
若干名
当選発表
記名式NAICAをご利用の方…登録時の連絡先へご連絡いたします(このページではご確認できません)
無記名式NAICAをご利用の方…NAICAに記載されている識別番号をこのページにて発表しますのでご自身でご確認ください。
詳しくはお近くの駅・バス停に掲載しておりますポスターをご覧ください
安芸灘急行電鉄では、2016年2月12日にダイヤを改正いたします。
開業時からのダイヤを見直し平日・休日を問わず1パターンのダイヤでの運行となります。
◆ダイヤ改正の主な内容
●休日ダイヤの設定
朝夕の通勤快速を減らし、各停、空快速を増やします。
●空快速の発車時刻パターン化
空快速の発車時刻を準固定することでご利用しやすくなります。
●列車種別と停車駅を見直します
空快速、快速、通勤快速、各停の4種類となります。
灘急岩国駅 上り | |||
各駅停車 始発 河内町行 |
空快速 始発 広島空港行 |
各駅停車 終電 灘急西条行 |
空快速 終電 広島空港行 |
04時54分 | 06時03分 | 00時23分 | 19時29分 |
灘急本通駅 上り | |||
各駅停車 始発 河内町行 |
空快速 始発 広島空港行 |
各駅停車 終電 灘急西条行 |
空快速 終電 広島空港行 |
05時37分 | 06時34分 | 01時06分 | 20時30分 |
灘急本通駅 下り | |||
各駅停車 始発 海土路行 |
快速 始発 海土路行 |
各駅停車 終電 灘急宮島口 |
快速 終電 灘急岩国行 |
05時03分 | 06時23分 | 01時03分 | 23時45分 |
広島地下駅 上り | |||
各駅停車 始発 河内町行 |
空快速 始発 広島空港行 |
各駅停車 終電 灘急西条行 |
空快速 終電 広島空港行 |
05時37分 | 06時34分 | 01時06分 | 20時30分 |
広島地下駅 下り | |||
各駅停車 始発 海土路行 |
快速 始発 海土路行 |
各駅停車 終電 灘急宮島口行 |
快速 終電 海土路行 |
04時59分 | 06時24分 | 00時59分 | 23時10分 |
広島空港駅 下り | |||
空快速 始発 灘急岩国行 |
各駅停車 始発 海土路行 |
空快速 終電 灘急岩国行 |
各駅停車 終電 広島地下行 |
07時50分 | 08時27分 | 21時40分 | 21時50分 |
安芸灘急行電鉄では、年始の初詣等にお出かけになるお客様のために特別ダイヤで運行いたします。
灘急本線上り
海土路〜灘急本通 1月1日朝8時まで特別ダイヤ
概ね20分間隔で運転
灘急本線下り
灘急本通〜海土路 1日1日朝8時まで特別ダイヤ
概ね20分間隔で運転
安芸灘急行電鉄では、10月14日、鉄道の日を記念したきっぷを発売します。
発売日 平成27年10月14日、17日、18日の3日間
販売場所 灘急線各駅の有人窓口
発売枚数 300枚(1日100枚) ※完売次第販売終了
きっぷのデザインはお楽しみ!販売終了後にこのページに掲載します。
プロ野球最終試合終了後は混雑が予想されるため、下り列車を増発します。
■灘急本線 広島地下発 海土路行
■西部丘稜線 灘急本通発 沼田行
運行時刻は最寄の駅でご確認ください。
安芸灘急行電鉄ではICカード乗車券を平成27年10月よりサービス開始いたします。サービス開始に合わせ、他のICカード・他路線での相互利用が可能となり、より一層便利になります。
1 ICカード乗車券の名称
NAICA(ナイカ) Next Advanced Ic CArd
2 NAICAサービス開始日
平成27年10月10日(土曜日)
※注釈 サービス開始日の始発からご利用いただけます。
3 NAICAとは
(1)タッチするだけで改札を通れます
(2)灘急線以外の路線でも使用できます
(3)お買い物ができます
(4)繰り返して利用できます
(5)紛失しても再発行ができます
詳しくは、Naica特設サイトをご覧ください。