お知らせNaicaとは?ご利用エリア購入方法利用方法こんなときは
乗る 買う 楽しむ がこれ一枚!ICカード 「Naica」
2024年8月12日 | C104 灘急ブースでモバイルNaicaダウンロードキャンペーンを行いました |
---|---|
2020年12月20日 | 利用可能エリア情報を更新しました |
2020年6月1日 | モバイルNaica ページ公開 |
2019年10月1日 | ご利用できるエリアが広がりました |
2019年7月18日 | Naicaとは? を追加しました |
2018年6月4日 | ご利用できるエリアが広がりました |
2017年7月31日 | 記載情報を追加しました |
2017年7月1日 | 相互利用エリアを追加しました |
2015年9月20日 | ICカードNaica発表 |
Naicaってなに?
Naica(ナイカ)はタッチするだけで改札機を通過できるICカードです(ICカード乗車券機能)。きっぷの代わりだけでなく、お支払いの際に電子マネーとしてお買い物にもご利用いただけます(電子マネー機能)。乗車時間帯・乗車回数、電子マネー決済金額等に応じて、チャージに使えるNaicaポイントを貯めることができます。
タッチで改札通過
Naicaがあれば電車に乗る前に券売機の前に並ぶ必要はございません。Naicaを改札機上部のの読み取り部にタッチするだけでスムーズに通過できます。もちろん改札を出るときも同様にタッチするだけで出場できます。
改札機で確実な処理を行うため、Naicaは読み取り部分にしっかりタッチしてください。「ピッ」または「ピピッ」という音がしたら、正常に読み取りができています。パスケースやお財布に入れたままでもしっかりタッチすれば正常な処理を行うことができます。
ひとつのパスケースにNaicaを含む複数のICカードを入れた状態でのタッチはおすすめしません。
きっぷ投入口にはNaicaを入れないでください。Naicaや改札機が破損する恐れがあります。
改札機で確実な処理を行うため、Naicaは読み取り部分にしっかりタッチしてください。「ピッ」または「ピピッ」という音がしたら、正常に読み取りができています。パスケースやお財布に入れたままでもしっかりタッチすれば正常な処理を行うことができます。
ひとつのパスケースにNaicaを含む複数のICカードを入れた状態でのタッチはおすすめしません。
きっぷ投入口にはNaicaを入れないでください。Naicaや改札機が破損する恐れがあります。
無記名Naica
記名Naica
Naica定期券 (Naica通勤定期券・Naica通学定期券)
Naica定期券は定期券区間外のご利用の際もチャージ(入金)しておくことで改札機にタッチするだけで運賃を精算します。
定期区間は登録者のみがご利用できます。(定期区間外で登録者を含む場合は複数人での使用ができます)
Naica定期券の新規購入・年度をまたがってNaica通学定期券を継続購入する場合は一部の駅窓口でご購入ください
Naica通勤定期券・年度をまたがっていないNaica通学定期券の継続購入は一部の駅窓口、多機能券売機にてお買い求めください
小人用もございます
このカードのまま記名Naicaに切り替えることができます(無記名Naicaに切り替えることはできません)
再発行ができます
▲Naica定期券
新規購入
灘急線各駅の窓口、多機能券売機で発表します。発売価格は2,000円です。このうち500円はデポジット※(預かり金)となっておりますので、カードのご利用可能金額は1,500円になります。ご購入は現金、クレジットカードのどちらでも購入いただけます。
Naica定期券の新規購入・継続購入
新規購入、継続購入どちらの場合も灘急線各駅の窓口、多機能券売機で発売します。新規購入の際は、定期運賃とデポジット(500円)が必要となります。
既にお持ちのNaicaをNaica定期券に変更する際はデポジットは不要です。Naica定期券をご購入の場合は、必要事項をご記入ください。記入事項に誤りがあると、紛失再発行の手続きができないことがありますので正確にご記入ください。
定期券についてはこちらをご覧ください
既にお持ちのNaicaをNaica定期券に変更する際はデポジットは不要です。Naica定期券をご購入の場合は、必要事項をご記入ください。記入事項に誤りがあると、紛失再発行の手続きができないことがありますので正確にご記入ください。
定期券についてはこちらをご覧ください
Naica定期券への切り替え
これまでの磁気定期券からNaica定期券への切り替え(交換)は、各駅の窓口にてお取扱いいたします。多機能券売機では切り替えることができません。その際にお支払いいただくデポジット※(預かり金)は現金のみのお取扱いとなります。
Naicaは、チャージをして繰り返し使うカードですので、カードの使い捨てを防止するためにデポジットをお支払い下さい。デポジットは、カードをご返却いただいた際にお返しします。
ますます広がるNaica
他社線でもご使用できるよう目指します。
Naica導入をご検討の各社局様、ぜひお問い合わせください。
Naica導入をご検討の各社局様、ぜひお問い合わせください。
再発行 「破損した!」
Naica定期券・記名Naicaに限り、再発行することができます。灘急線有人窓口へお越しいただき、再発行手数料300円、新しいカードのデポジット(預かり金)500円を現金にてお支払いください。
無記名Naicaは再発行できません。再度、お買い求めください。
無記名Naicaは再発行できません。再度、お買い求めください。
紛失 「無くしてしまった!」
Naica定期券・記名Naicaに限り、再発行することができます。灘急線有人窓口へお越しいただき、再発行時に手数料300円、新しいカードのデポジット(預かり金)500円を現金にてお支払いください。
無記名Naicaは再発行できません。
無記名Naicaは再発行できません。
返却 「もう使わない!」
無記名Naica、記名Naica問わず返却できます。灘急線有人窓口へお越しいただき手続きをお願いいたします。カード返却時にカードのデポジット(預かり金)500円を現金にてお返しいたします。
無記名Naicaは再発行できません。
無記名Naicaは再発行できません。
その他
解決できない場合は、よくある質問もご覧ください
よくある質問
東京
神奈川
三重
奈良
島根
広島
山口
各地
KaKuKa
KaKuKaは各地の架空交通機関で使用可能なカードです。
KaKuKaは、灘急電車・なだきゅうバスの運賃支払いのみ可能です。Naicaポイントなど、一部のサービスには対応しておりません。
詳しい相互利用先はKaKuKa公式サイトをご覧ください。
KaKuKaは各地の架空交通機関で使用可能なカードです。
KaKuKaは、灘急電車・なだきゅうバスの運賃支払いのみ可能です。Naicaポイントなど、一部のサービスには対応しておりません。
詳しい相互利用先はKaKuKa公式サイトをご覧ください。