新しい時刻表ページに移動します
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。
カテゴリー: お知らせ
沿線情報誌Renol「りのる」最新号
灘急沿線情報誌 Renol「りのる」のページに移動します
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。
【発表】「接近メロディ」をリニューアルします
安芸灘急行電鉄は、2020年2月17日(月)から駅ホームに列車が接近する際に再生する音楽「接近メロディ」をリニューアルします。
現在は、焼山呉ラインの一部の駅で地元自治体がPRに使用した曲などを使った「地域限定メロディ」を、「地域限定メロディ」を使用しない駅で「灘急標準メロディ」を使用しておりましたが、今回のリニューアルでは「灘急標準メロディ」の種類を増やし、「地域限定メロディ」の再生は終了します。新しい接近メロディは全て灘急が制作したものです。
新しい接近メロディ導入後は、来年度(4月以降)に灘急本線の一部の駅で新しい「地域限定メロディ」の使用開始を予定しております。使用曲は、駅のある地域と関わりが深く、PRにつながるような曲を選定中です。
「地域限定メロディ」を導入していない路線につきましても順次導入を進めるとともに、今後も、駅や路線に「愛着」や「親しみ」を持っていただけるよう、沿線地域とのつながりを意識した駅づくりを推進していきます。
●プレスリリース「接近メロディをリニューアルします」(pdf:50KB)
●関連リンク「安芸灘急行電鉄 資料集-接近メロディ」
沿線情報誌「Renol」Vol.0003 発行
灘急沿線情報誌 Renol のページはこちら
灘急沿線 紅葉だより2019【更新終了】
安芸灘急行電鉄では昨年に引き続き、紅葉スポットの色づき具合をポスター形式でお知らせする「紅葉だより」を駅構内に掲示しています。
紅葉状況にあわせて随時更新してまいりますので、お出かけの際にご覧ください。
◆掲載する紅葉スポット
掲載駅によって内容が異なりますので、各掲載駅にてご確認ください
◆掲示駅
灘急本線:岩国空港駅、灘急岩国駅、灘急宮島口駅、灘急本通駅、広島地下駅、灘急西条駅、広島空港駅 計7駅
西部丘陵線:広域公園駅、灘急横川駅、灘急本通駅 計3駅
広島港線:灘急本通駅、広島港駅 計2駅
焼山呉ライン:灘急広駅、新呉駅、灘急矢野駅 計3駅
津和鉄線:佐伯中央駅、小瀬北山駅、羅漢渓谷駅、六日市駅、津和野駅 計5駅
灘急線・津和鉄線内の20駅で掲示
◆掲示期間
2018年10月6日(土)〜2018年12月初旬 (予定)
※掲示期間は各駅によって異なります
12月7日 更新
鉄道の日記念きっぷ2019を発売します
安芸灘急行電鉄では、10月14日より鉄道の日を記念したきっぷを発売します。
発売日 2019年10月1日(月)から10月31日(木)まで
販売場所 灘急線各駅の有人窓口
※多機能券売機では購入できません
価格・個数 1セット:600円 (200円区間の乗車券3セット)
発売枚数 300セット ※完売次第販売終了
きっぷのデザインはお楽しみ!販売終了後にこのページにて公開予定
令和元年度 臨時ダイヤ予定
更新日:2019年12月18日 水曜日
各路線ごとの変更内容は以下の通りです
深夜〜早朝にかけて灘急西条〜灘急岩国 間で列車を運転します。
詳細はもよりの駅にてご確認ください。
深夜〜早朝にかけて沼田〜灘急本通 間で列車を運転します。
詳細はもよりの駅にてご確認ください。
深夜〜早朝にかけて灘急本通〜広島港 間で列車を運転します。
詳細はもよりの駅にてご確認ください。
深夜〜早朝にかけて灘急本通〜灘急川尻 間で列車を運転します。
詳細はもよりの駅にてご確認ください。
【更新】花火大会に伴う特別ダイヤについて
この夏に灘急沿線で行われる花火大会開催時の特別輸送についてご案内します。(これは架空のダイヤです)
特別ダイヤによる運転は終了しました
特別ダイヤによる運転は終了しました
※開催日は車両・駅構内ともに大変混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお出かけください。これは、架空のダイヤです。
ホームドア設置計画について
安芸灘急行電鉄では、駅ホームにおける安全確保と事故防止対策として、順次、主な駅にホームドアを設置します。
すでに設置済み駅では、ホームドアの更新工事を行います。設置計画は下記の資料をご覧ください。
工事中はご利用のお客様にご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
五月が丘駅へホームドア設置のお知らせ
ホームドア設置のお知らせ(PDF39kb)新しいウインドウで開きます